第1回 AI経済研究部会 9月24(金)19:00 開催案内
この度、当学会内に新部会として「AI経済研究部会」を立ち上げることになりました。
AI技術は、第三世代か大きく進歩し様々な経済・経営課題が解けるようになっています。しかし、AIの認知は向上しているものの、その導入は大企業の一部またはその一部門にとどまっており、中小企業による導入はまだまだ本格化しているとはとても言えない状況です。
そこで様々な経済・経営問題の解決を目指して、Python言語による応用プログラムの研究開発のための部会を月に1回程度、開催することになりました。
毎回、Python言語による応用プログラムの発表とその評価、そしてさらなる発展のために検討会(勉強会)の形式をとりたいと考えております。ご存じのとおり、この言語のライブラリ(モジュール、関数、テストデータなど)は充実しており、これを利用すれば容易にAIプログラムが開発できます。しかし、本当に実用に耐えるためには、基本プログラム(たとえばPOCレベル)を改善していかなければなりません。さらに、実務的企業課題の解決のためには、実務的実践知とのすり合わせが必要です。一言でいえば、プログラミング学習と経済・経営課題の数式化・構造化およびデータ設計の両面が成果を上げるカギといえます。
そのための基礎から応用まで、幅広く研究・学習したいと考えています。
まずは要綱を記します。
みなさまのご参加をお待ちしております。
【概要】
開催日時:
月に1回程度、原則最終週の金曜日午後7時から
(第1回目は9/24 オンラインで実施します)
実施方法:
1.開発者によるAIおよびシミュレーションソフトの概要発表
2.シミュレーション結果の意義と評価
3.その発展のための改善の検討
参加者:
当学会会員 または参加希望者で当学会の許可を得た方
以上です。よろしくお願いいたします